令和7年度群馬県高校総体結果その2

5月12日(月)までに終了しました令和7年度群馬県高等学校総合体育大会の競技成績の続編です。

陸上競技部

◆1日目(5月9日)

◇男子400m
小島聡史 (1) 53秒78 予選3組6着 予選落ち
鷹野颯斗 (3) 51秒73 予選9組3着 予選落ち
◇女子400m
桜澤夏菜 (3) 63秒77 予選2組5着 準決勝進出
小林椛  (1) 62秒44 予選3組2着 準決勝進出

桜澤夏菜 (3) 64秒67 準決勝3組5着 準決勝敗退

◇男子1500m
髙澤優羽 (2) 4分14秒24 予選1組4着 予選落ち
髙橋律貴 (3) 4分13秒93 予選4組5着 予選落ち
大隅未裕 (3) 4分04秒81 予選6組1着 決勝進出

大隅未裕 (3) 4分05秒84 決勝4位 ※関東大会出場権獲得

◇女子1500m
不破珠衣琉(1)  4分48秒65 予選1組1着 決勝進出
織田あいか(1)  4分54秒67 予選2組3着 決勝進出
橋本桃音 (2)  4分50秒20 予選3組3着 決勝進出

◇女子4×100m
倉澤穂花(2)・中澤柚珂(2)・小玉陽菜(3)・町田絢菜(3) 50秒40 予選1組3着 決勝進出

◇男子4×100m
野口陽斗(1)・設楽夏希(2)・𠮷澤桜亮(2)・田中志延(2) 42秒69 予選3組2着 準決勝進出
野口陽斗(1)・設楽夏希(2)・𠮷澤桜亮(2)・田中志延(2) 42秒89 準決勝2組6着 準決勝敗退

◇男子砲丸投
柿沼頼人(2) 13m51 決勝4位 ※関東大会出場権獲得
花見玲桜(2) 11m61 決勝9位
石丸夏生(1)  9m94 決勝15位

◇女子やり投
大橋和華(2) 30 m33 決勝9 位

◇男子走幅跳
内田春希(1) 5m90 決勝32位

1日目は、2名が関東大会出場権を獲得しました。

◆2日目(5月10日)

◇女子100m
町田 唯花  (1) 13秒97 予選5組7着 予選落ち
松本 遥妃  (1) 14秒03 予選6組5着 予選落ち

◇男子100m
吉澤 桜亮  (2) 11 秒23 予選6組2着 準決勝進出

吉澤 桜亮  (2) 11 秒23 準決勝3組6着 準決勝敗退

◇女子1500m
橋本桃音 (2)  4分43秒86 決勝7位
不破珠衣琉(1)  4分45秒75 決勝8位
織田あいか(1)  4分54秒89 決勝14位

◇男子5000m
大塚 羽琉  (2) 16分29秒01 予選1組12着 予選敗退
立見 眞尋  (2) 15分28秒50 予選2組2着 決勝進出
樽見 隆人  (2) 15分50秒36 予選3組6着 予選敗退

◇女子800m
松崎 結衣菜 (2) 2分28秒55 予選2組2着 準決勝進出
小林 椛   (1) 2分21秒84  予選3組2着 準決勝進出
小池 実波  (1) 2分29秒48 予選5組6着

◇女子4×100m
桜澤陽菜(3)・中澤柚珂(2)・小玉陽菜(3)・町田絢菜(3) 49秒75 決勝7位

◇女子円盤投
松村 心愛  (1) 25m33 決勝15位

◇男子ハンマー投
花見 玲桜  (2) 22m52 決勝15位

◆3日目(5月11日)

◇男子200m
野口 陽斗  (1) 23秒64 予選7組4着 予選敗退

◇女子200m
倉澤 穂花  (2) 28秒03 予選2組6着 予選敗退
中澤 柚珂  (2) 26秒76 予選8組3着 準決勝進出

◇男子800m
大隅 未裕  (3)  2分02秒25 予選5組1着 準決勝進出
反町 理音  (2)  2分05秒93 予選6組2着 準決勝進出
井野 晴太  (3)  2分03秒77 予選10組2着 準決勝進出

反町 理音  (2)  2分04秒70 準決勝1組3着 準決勝敗退
大隅 未裕  (3)  1分59秒52  準決勝2組2着 決勝進出
井野 晴太  (3)  2分05秒97 準決勝3組6着 準決勝敗退

◇女子800m
小林 椛   (1) 2分26秒60  準決勝3組2着 決勝進出
松崎 結衣菜 (2) 2分34秒85 準決勝3組7着 準決勝敗退

小林 椛   (1) 2分21秒18  決勝5位 ※関東大会出場権獲得

◇男子5000m
立見 眞尋  (2) 15分39秒42 決勝7位

◇男子3000mSC
反町 徠翔  (1)  10分34秒49 予選1組10着 予選敗退
岡口 陽琉  (3)  10分56秒89 予選1組13着 予選敗退
田角 颯汰  (3)  10分12秒96 予選2組7着 決勝進出

男子4×400m
鷹野 颯斗 (3)・田中 志延 (2)・岡田 宗馬 (3)・佐藤 玲音 (1)
3分29秒97 予選3組4着 準決勝進出

女子ハンマー投
森山 晄妃  (3) 36m59 決勝 優勝 ※関東大会出場権獲得

男子やり投
柿沼 頼人  (2) 36m80 決勝18位

3日目は、2名が関東大会出場権を獲得しました。

◆4日目(5月12日)

◇女子100mH
飯田 夏鈴  (1) 17秒36 予選1組4着 予選敗退

◇男子110m
野村 義英  (2) 16秒32 予選4組4着 準決勝進出
野村 義英  (2) 16秒12 準決勝1組4着 決勝進出
野村 義英  (2) 15秒96 決勝8位

◇男子800m
大隅 未裕  (3)  1分52秒79 決勝2位  ※関東大会出場権獲得

◇女子3000m
板垣結衣 (2)  10分02秒68 決勝8位
不破珠衣琉(1)  10分04秒77 決勝9位
織田あいか(1)  10分35秒32 決勝13位

◇男子3000mSC
田角 颯汰  (3)  10分06秒04 決勝13位

◇男子4×400m
鷹野 颯斗 (3)・佐藤 玲音 (1)・田中 志延 (2)・反町 理音 (2)
3分26秒93 準決勝1組7着 準決勝敗退

◇女子4×400m
小林椛(1)・中澤柚珂(2)・桜澤陽菜(3)・町田絢菜(3)
4分05秒27 予選1組3着 決勝進出

小林椛(1)・中澤柚珂(2)・桜澤陽菜(3)・櫻澤夏菜(3)
4分04秒80 決勝7位

◇女子砲丸投
松村 心愛  (1) 6m25 決勝16位

◇男子円盤投
柿沼 頼人  (2) 30m55 決勝10位
石丸 夏生  (1) 26m79 決勝17位
花見 玲桜  (2) 25m97 決勝19位

◇男子三段跳
内田 春希  (1) 12m30 決勝17位

4日目は、1名が関東大会出場権を獲得しました。