5月19日(月)に生徒会主催で令和7年度いじめ防止活動に取り組みました。
コースごとに学年縦割りでグループ編成を行い、テーマに沿っていじめ防止を喚起するポスター作成に取り組みました。
初顔合わせのため、初めは緊張した様子も見られましたが、黒板を使った絵しりとりで交流した後は次第に打ち解け、役割分担を行いポスター作成を開始しました。
3年生を中心に、いじめを生まない、見逃さないために自分たちにできることは何かを考えながら、文章やポスターで表現していく作業には難しさもあったようですが、互いに自分事として考えるよい機会となりました。
作成したポスターの一部は、9月に行われる文化祭で掲示予定です。文化祭にお越しの際には、ぜひご覧ください。