すべての入試において、学科試験はマークシート方式で実施する。
(1)出願資格
次の①~④に該当する者
①2022年3月の中学校卒業見込みの者。
②本校を第一志望とし、合格した場合は必ず入学する者。
③中学校における学校生活を真面目に取り組み、評定に1がなく出席状況が良好で、中学校長が推薦する者。
④以下の要件も併せて満たすこと。
〈特進・大進・進学コース〉学業成績・人物ともに優秀な者。
〈アスリートコース〉学業成績・人物ともに優秀で、以下の強化指定部に所属し、3年間継続できる者。
(男子)硬式野球部/サッカー部/ソフトテニス部/陸上競技部
(女子)剣道部/サッカー部/ソフトテニス部/ソフトボール部/バレーボール部/陸上競技部
(2)試験内容
国語・数学・英語(各教科配点を100点とし合計300点満点)
面接(グループ面接)
(3)選考方法
出願書類、試験内容の結果を総合的に判断し選考する。
特進・大進・進学コースの合格は、S・A・B・C・Dの5ランク。
アスリートコースの合格は、S・A・B・Cの4ランク。
(1)出願資格
2022年3月の中学校卒業見込みの者で評定に1がないこと。
(2)試験内容
国語・数学・英語・理科・社会(各教科配点を100点とし合計500点満点)
面接(グループ面接)
(3)選考方法
出願書類、試験内容の結果を総合的に判断し選考する。
合格は、S・A・B・C・Dの5ランク。
※学特入試 I 受験者は、学特入試IIも受験する両日受験を原則とする。(学特入試IIの受験料は不要)
(1)出願資格
2022年3月の中学校卒業見込みの者で評定に1がないこと。
(2)試験内容
国語・数学・英語・理科・社会(国語・理科・社会の配点は各100点、数学・英語の配点は各200点とし合計700点満点)
面接(グループ面接)
(3)選考方法
出願書類、試験内容の結果を総合的に判断し選考する。
合格は、S・A・B・C・Dの5ランク。
※学特IIのみの受験も可能。
※面接は学特入試 I の未受検者および学特入試IIのみ受験する者に課す。両日受験者に面接は課さない。
(1)出願資格
次の①か②のいずれかに該当する者で評定に1がないこと。
①2022年3月の中学校卒業見込みの者。
②中学校を卒業した者。
(2)試験内容
国語・数学・英語(各教科配点を100点とし合計300点満点)
面接(個人またはグループ面接)
(3)選考方法
出願書類、試験内容の結果を総合的に判断し選考する。
合格は、特進合格・大進合格・進学合格の3ランク。
※奨学生の選抜はなし。
中学校3年生までの範囲とする。ただし、以下の項目を除外する。
教科 | 除外項目 |
国語 | 全入試区分:なし |
数学 | 全入試区分:三平方の定理、円、標本調査 |
英語 | 全入試区分:リスニング |
理科 | 学特 I :学習指導要領 第1分野1(7)科学技術と人間 第2分野(6)地球と宇宙、(7)自然と人間 学特II:学習指導要領 第1分野1(7)科学技術と人間 第2分野(7)自然と人間 |
社会 | 全入試区分:国際政治、経済分野 |
※新型コロナウイルス感染症の影響により、除外項目が変更になる場合があります。詳細確定後、本校ホームページにてお知らせいたします。
→関連ページ(出願サイト内の「健大高崎高校 出願ガイドページ」)へ
お支払方法は、クレジットカード、コンビニまたはペイジー(金融機関ATM)からお選びいただけます。
ペイジー対応金融機関ATM(ペイジーマークが画面に表示されているもの)でお支払いいただけます。
ゆうちょ銀行・群馬銀行・東和銀行・みずほ銀行・三井住友銀行・三菱UFJ銀行
そのほか、ご利用可能なペイジー対応金融機関ATMは、下記サイトにてご確認いただけます。
ペイジー対応金融機関ATM http://www.well-net.jp/multi/financial_list/ |
![]() |
下記の期間に、本校受付窓口にコンピュータ・プリンタを用意しますので、前日までに電話予約の上、ご来校いただき、手続きを行ってください。(ご予約のない場合は対応いたしかねます。)受験料の納入(コンビニ支払等)をしていただいた後、「受験票・出願票」を本校受付窓口で発行印刷してお渡しします。
[予約受付]TEL.027-352-3460(代表)
コンビニのマルチコピー機で印刷できます。マルチコピー機の使い方は、下記サイトにてご覧いただけます。
コンビニ印刷ガイド https://www.mirai-compass.jp.net/print_guide/ |
![]() |
インターネット出願システムの操作方法については、出願サイトのコールセンター(サイト上に掲載、出願期間中は24時間対応)へご連絡ください。
※入試に関するお問い合わせは、本校入試広報部(TEL.027-352-3460またはnyushi@tuhw-h.ed.jp)にお願いします。
受験区分 | 合格区分 | 合格コース | 入学時の納入金 | 奨学金(年間) | |
入学金 120,000円 |
施設費 100,000円 |
||||
推薦入試 (特進・大進・進学) |
S合格 | 特進 | 免除 | 免除 | 250,000円 |
A合格 | 免除 | 免除 | 150,000円 | ||
B合格 | 特進・大進※ | 免除 | 半額免除 | 80,000円 | |
C合格 | 大進 | ― | ― | ― | |
D合格 | 進学 | ― | ― | ― | |
推薦入試 (アスリート) |
S合格 | アスリート | 免除 | 免除 | 250,000円 |
A合格 | 免除 | 免除 | 150,000円 | ||
B合格 | 免除 | 免除 | ― | ||
C合格 | ― | ― | ― | ||
学特入試 I・II | S合格 | 特進 | 免除 | 免除 | 250,000円 |
A合格 | 免除 | 免除 | 150,000円 | ||
B合格 | 特進・大進※ | 免除 | 免除 | ― | |
C合格 | 大進 | ― | ― | ― | |
D合格 | 進学 | ― | ― | ― | |
一般入試 | 特進合格 | 特進 | ― | ― | ― |
大進合格 | 大進 | ― | ― | ― | |
進学合格 | 進学 | ― | ― | ― |
※B合格者は、3月19日(土)に実施するクラス編成試験により特進コースか、大進コースを決定する。
(1)入学試験の結果、S合格・A合格・B(アスリートコースを除く推薦入試のみ)合格の生徒には、特別奨学生として奨学金を給付します。ただし、入学後の成績状況等により、給付条件が変更されることがあります。
(2)優秀な成績を修めた生徒に対して、学年末特別奨学生の審査によりS・A・Bの特別奨学生資格が与えられることがあります。
(1)出願に関して、提出書類に不備がある場合、また出願期間・受付時間を過ぎた場合は、受付できません。十分確認の上、出願書類を提出してください。
(2)両日受験者は学特入試Iと学特入試IIのうち、良い方の合格ランクで入学手続きができます。
(3)両日受験者で学特入試IIの受験を辞退する者は、中学校の教員に申し出てください。辞退届は、当サイト内のものを使用し、中学校長の記名押印の上、1月25日(火)までに、中学校が窓口持参または郵送(必着)で提出してください。
(4)受験に関して、試験開始後15分を経過すると受験会場に入室できません。
(5)面接試験終了予定時刻(目安)については、当サイトに掲載します。
(6)不正行為の疑いがある場合、次のような対応をとることがあります。
・試験監督者等が注意をする。または事情を聴く。
・別室での受験を求める。
(7)不正行為と認められた場合、次のような対応をとることがあります。
・当該年度における本校の全ての入学試験の結果を無効にする。(受験料は返還しない)
・当該年度における本校の全ての入学試験の受験を認めない。
(8)入学手続に関して、手続期間・受付時間を過ぎた場合は、受付できません。
十分確認の上、入学手続を行ってください。
(9)入学手続後、他の高校を受験した場合は合格を取り消します。
(10)一旦納入した受験料・入学金・施設費・その他入学手続経費は返還できません。
学校感染症・新型コロナウイルス感染症対策および緊急事態(降雪時等)の対応については、当サイトに掲載いたしますのでご確認ください。
■推薦・学特I 1月14日(金)15:00
■学特II・一般 2月4日(金)15:00
合格発表サイト https://go-pass.net/tuhwh/ |
![]() |
※合格発表の時間に変更がある場合は、出願者全員への一斉メールと当サイトでお知らせします。
※電話での合否、合格点などの入試に関する問い合わせは一切お受けできません。また、成績の開示には応じかねます。
保護者・入学予定者に対し、入学説明会・クラス編成試験を行います。
入学説明会 クラス編成試験 |
3月19日(土) 9:00~12:00 |
高校体育館 高校本校舎 |
保護者・入学予定者全員 |
*登校する入学予定者の服装は、中学校の制服とします。
*クラス編成試験は、国語・数学・英語(リスニングなし)の3教科です。
*必ず保護者も出席してください。
出願および入学手続時にお知らせいただいた氏名・住所等の個人情報は、入学試験実施・合格発表・入学手続等を行うためだけに利用します。